ゲーム保存協会がNPOとして活動を開始しました

寒い日が続く11月、皆様いかがお過ごしでしょうか。
年末に向けてだんだんと忙しく活気付いて行くこの季節。
今月は、ゲーム保存協会のNPOとしての活動についてご紹介したいと思います。

以前より任意団体として活動していたゲーム保存協会ですが、2011年夏ごろから少しずつ準備を進め、9月末、晴れて特定非営利活動法人=NPOになりました。
私たちの活動は基本的にはこれまでと変わりませんが、NPOとなったことで、活動内容のご紹介やゲーム保存に関するイベントの開催などさらに充実して行くこととなりました。
私たちの活動は今までと変わらず、ゲーム保存に関心がある有志らのボランティアで運営されております。
保存に関する技術的な知識の収集、ゲームに関する包括的な視点の形成、実際の資料の保有者や80年代のゲームに関係してきた技術者の方々へのご協力の要請、海外での文化財としてのゲーム保存に関する情報の翻訳配信など、未来に文化を残すために今必要な取組みを順次継続的に行う予定です。

NPO法人ゲーム保存協会については、「団体について」のページでもご紹介しております。
現在、ホームページや掲示板等を利用して多くの方にゲーム保存に関する情報や私たちの実際の活動内容についてご参照いただけるよう、ウェブ上での情報配信の準備を急ぎ進めています。
様々な翻訳資料閲覧や保存に関する基礎知識の交換の場など、用意が出来次第公開して行きますので、ご活用いただければと思います。

ゲーム文化の保存は日本ではまだまだ未開拓の分野で、意識面でも技術面でも、難しい問題が沢山あります。
NPOとしてきちんと団体ができたことで、様々な啓発活動や皆さんとのやり取りが円滑になることと期待しています。
これまで行ってきたゲーム文化の保存への取組みは変わらず、さらに責任ある立場で活動していこうと気持ちも新たに進んで行きますので、今後も皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

2011年11月 ゲーム保存協会一同

投稿カテゴリー:告知投稿