| Title | PP-2 フライトシミュレータ/ポラリス | ||
|---|---|---|---|
| 発売元 | キャリーラボ | ![]() | |
| Genre | STG/SLG | ||
| 発売日 | 1983年1月 | ||
| 定価 | 4,000円 | ||
| 機種 | PC-8001以降 | ||
![]() |
![]() | ||
| 特徴(概要) | フライトシミュレータとポラリスの2本が入っている。フライトシミュレータは、飛行機を格納庫から出し、滑走・離陸してはるか先の目標を爆撃し、再び飛行場まで帰着する。方向蛇、昇降蛇、スロットルをあやつり、スピード計、高度計を見ながら操縦。ポラリスは、敵飛行機の爆弾、敵潜水艦と海上の敵艦の爆雷を避けながら、ミサイルで敵を撃退するゲーム。 | ||
| 感想 | |||
| 情報 | パッケージの裏面 | ||
| Title | 神風/フォーリングクラッシュ | ||
|---|---|---|---|
| 発売元 | ポニー | ![]() | |
| Genre | STG | ||
| 発売日 | 1983年1月 | ||
| 定価 | |||
| 機種 | PC-8801以降 | ||
![]() |
![]() | ||
| 特徴(概要) | 宇宙から次々と飛来する圧倒的な数のUFOとエイリアンをビーム砲を駆使して倒すシューティングゲーム。 | ||
| 感想 | |||
| 情報 | |||
| Title | ハムレット/二次元四目並べ | ||
|---|---|---|---|
| 発売元 | ポニー | ![]() | |
| Genre | TBL | ||
| 発売日 | 1983年1月 | ||
| 定価 | |||
| 機種 | PC-8801以降 | ||
![]() |
![]() | ||
| 特徴(概要) | |||
| 感想 | |||
| 情報 | |||
| Title | スペーストレック | ||
|---|---|---|---|
| 発売元 | ポニー | ![]() | |
| Genre | SLG | ||
| 発売日 | 1983年1月 | ||
| 定価 | |||
| 機種 | PC-8801以降 | ||
![]() |
![]() | ||
| 特徴(概要) | |||
| 感想 | |||
| 情報 | |||
| Title | ハイスピードエイリアン | ||
|---|---|---|---|
| 発売元 | ポニー | ![]() | |
| Genre | STG | ||
| 発売日 | 1983年1月 | ||
| 定価 | |||
| 機種 | PC-8801以降 | ||
![]() |
![]() | ||
| 特徴(概要) | |||
| 感想 | |||
| 情報 | |||
| Title | エイリアンハンター | ||
|---|---|---|---|
| 発売元 | ポニー | ![]() | |
| Genre | STG | ||
| 発売日 | 1983年1月 | ||
| 定価 | |||
| 機種 | PC-8801以降 | ||
![]() |
![]() | ||
| 特徴(概要) | |||
| 感想 | |||
| 情報 | |||
| Title | 囲碁トレーナー | ||
|---|---|---|---|
| 発売元 | ポニー | ![]() | |
| Genre | TBL | ||
| 発売日 | 1983年1月 | ||
| 定価 | |||
| 機種 | PC-8001以降 | ||
![]() |
![]() | ||
| 特徴(概要) | 二人で対局できる囲碁ゲーム。 | ||
| 感想 | |||
| 情報 | |||
| Title | 将棋トレーナー | ||
|---|---|---|---|
| 発売元 | ポニー | ![]() | |
| Genre | TBL | ||
| 発売日 | 1983年1月 | ||
| 定価 | |||
| 機種 | PC-8001以降 | ||
![]() |
![]() | ||
| 特徴(概要) | パソコンで将棋ができるというふれこみだった初期の将棋ゲーム。 | ||
| 感想 | |||
| 情報 | |||
| Title | クリゴンキャプチャー | ||
|---|---|---|---|
| 発売元 | ポニー | ![]() | |
| Genre | SLG | ||
| 発売日 | 1983年1月 | ||
| 定価 | |||
| 機種 | PC-8801以降 | ||
![]() |
![]() | ||
| 特徴(概要) | |||
| 感想 | |||
| 情報 | |||
| Title | 忍者アドベンチャー | ||
|---|---|---|---|
| 発売元 | マイコンシティー | ![]() | |
| Genre | ADV | ||
| 発売日 | 1983年1月 | ||
| 定価 | |||
| 機種 | PC-8801以降 | ||
![]() |
![]() | ||
| 特徴(概要) | 敵の屋敷に忍び込んで、密書を盗み出すアドベンチャーゲーム。 | ||
| 感想 | |||
| 情報 | |||
| Title | パズルアドベンチャー | ||
|---|---|---|---|
| 発売元 | マイコンシティー | ![]() | |
| Genre | ADV | ||
| 発売日 | 1983年1月 | ||
| 定価 | |||
| 機種 | PC-8801以降 | ||
![]() |
![]() | ||
| 特徴(概要) | テキストの質問形式で進むアドベンチャーゲーム。 | ||
| 感想 | |||
| 情報 | |||
| Title | デートアドベンチャー | ||
|---|---|---|---|
| 発売元 | マイコンシティー | ![]() | |
| Genre | ADV | ||
| 発売日 | 1983年1月 | ||
| 定価 | |||
| 機種 | PC-8801以降 | ||
![]() |
![]() | ||
| 特徴(概要) | テキストの質問形式で進むアドベンチャーゲーム。 | ||
| 感想 | |||
| 情報 | |||