1983年8月発売のソフト

Titleコンピューター・ザ・ゴルフ
発売元日本ファルコム
GenreACT
発売日1983年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 一つのコースを画面全体に入れたタイプのグラフィックゴルフゲーム。クラブを選択し、風向きを調べ、パワーの上下する棒をタイミングよく押してショットする。
感想
情報



Titleホラーハウス
発売元日本ファルコム
GenreADV
発売日1983年8月
定価4,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) ファルコムの初期のアドベンチャーゲーム。タイトルからもわかるように、妖怪が住む館に侵入し、宝を捜す。ウロウロしていると妖怪がでてきて殺されてしまう。ミステリーハウスを基調に、さらに恐怖をプラスした良作。夜やるとまじで恐い。
感想
情報 パッケージの裏面



Title柳生一族の陰謀
発売元CSK/東映ビデオ
GenreSLG
発売日1983年8月
定価4,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要)
感想
情報



TitleSTAR STRUCK
発売元PSK
GenreSTG
発売日1983年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 横スクロールのシューティングゲーム。PSKとしては異色の作品に感じる。画面の感じはディフェンダーの地表がないもののようなもの。ゲーム中にCAPSキーをロックするとさらにスピードがアップする。ハイスコアがDISKに書き込まれるのも特徴。
感想
情報



Titleハイアンドロー
発売元タカラ
GenreTBL
発売日1983年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 昔のテレビ番組「人生ゲームハイアンドロー」で行われていたゲーム。
感想
情報



Title町にワルガキがやってきた
発売元エンジョイソフト
GenreACT
発売日1983年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) ボスガキに捕まらないようにキーを操作し、ワルガキを捕まえるゲーム。固定画面アクション。
感想
情報



Titleタンクバトル
発売元オーク
GenreACT
発売日1983年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要)
感想
情報



Title食糧パニック
発売元チャンピオンソフト
GenreSLG
発売日1983年7月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) インテリジェントシミュレーションゲームの第一弾。西暦200X年、天候異変により大凶作が続き、食糧パニックが発生。知恵を絞って食糧を増産するゲーム。
感想
情報



TitleDr.麻酔科医
発売元チャンピオンソフト
GenreSLG
発売日1983年7月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 麻酔科医になり、手術患者の管理を行うインテリジェント・リアルタイムゲーム。難易度を新米・普通・ベテランの中から選択。手術は、切開、病巣発見、病巣切除、患部を閉じる、縫合の6段階である。患者の血圧、体温、麻酔レベル、出血量、心電図を見ながら薬物投与、体温調節、輸血、心臓マッサージを行い、無事に手術を完了しなくてはならない。患者の心臓が完全に止まるとゲームオーバー。
感想リアルタイムに変化する患者の体温や血圧などに応じて、適切に麻酔や血圧降下剤などを投与するゲーム。『LIFE&DEATH』などとは異なり、完全なリアルタイムアクション(?)。ただし、(当時のゲームには良くあった事だが)キースキャンが劣悪。BASICのINKEY$を用いているので、バッファにキー入力がたまってしまい、思い通りに操作できない。つまり、肝心な麻酔などの投与量の細かな加減が難しく、すぐに患者を死なせてしまうことが多かった(須田氏)
情報



Title桃太郎
発売元チャンピオンソフト
GenreACT
発売日1983年8月
定価3,800円
機種PC-8001以降
特徴(概要) むかしむかしシリーズの第一弾。イヌ、サル、キジをお供にして鬼退治するゲーム。無事に宝物をもってかえる。小島敏之さん作。
感想
情報



Title浦島太郎
発売元チャンピオンソフト
GenreACT
発売日1983年8月
定価3,800円
機種PC-8001以降
特徴(概要) むかしむかしシリーズの第二弾。浦島太郎を乗せたカメになり、無事に竜宮城にたどり着き、タイやヒラメのおどりをみることができるか? 横スクロール型のアクションゲーム。小島敏之さん作。
感想
情報



TitleSPY-0011
発売元チャンピオンソフト
GenreADV
発売日1983年8月
定価4,200円
機種PC-8801以降
特徴(概要) アドベンチャーゲーム。プレーヤーは、倒産寸前のゲームソフトの会社員。そこでスパイ0011になり、急成長のゲームソフトメーカー、チャンピオンソフトの極秘資料を盗み出し、会社の倒産を救うことが出来るか? ミステリーハウスタイプである。
感想
情報



Titleアタックひろこちゃん
発売元チャンピオンソフト
GenreADV
発売日1983年8月
定価3,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) ペンフレンドのひろ子ちゃんにあうために、サマースクールの女子寮へ。エレクトロキーを外し、合鍵を見つけ出し、ひろ子ちゃんの部屋を探し出す。ひろ子ちゃんにあって、彼女のハートをつかめば、洋服を一枚・・・というエッチなアドベンチャーゲーム。グラフィックがすさまじく貧弱であるし、ひろ子ちゃんが全然かわいくないが、燃える。ビックスマイコ作。
感想
情報



Title倉庫番
発売元シンキングラビット
GenrePZL
発売日1983年8月
定価3,400円
機種PC-8801以降
特徴(概要) パソコンのパズルゲームのパイオニア。倉庫にある荷物を指定の位置まで押して運ぶ。荷物は押すことはできるが引くことはできない。また時間制限や敵はいないのでじっくり考えられる。のちにファミコンなどにも移植。ワープロ専用機にまで移植されたり、徳間書店の雑誌「プログラムポシェット」に「うそこばん」という類似ゲームが投稿されたりと、パソコンゲームの世界では「ロードランナー」「フラッピー」と並んで3大パズルゲームと言っても良い作品。後半面で登場する「消せる壁」は反則。ちなみに倉庫番の別ステージ10個がPC-Magazineの8月号にリストが掲載された。このゲームにはおまけがあり、新しい問題(面)を考えた人に懸賞金がでるというものであった。ただし、最後の20面をクリアしたときのメッセージを添える必要があった。データはリストまたは方眼紙に倉庫と荷物の絵をかいたものを送ればOK。
情報



TitleSPACE EMPIRE
発売元日本ソフトバンク
GenreSLG
発売日1983年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) Oh!PCの83年7月号にリストが掲載されたグラフィックシミュレーションゲーム。国連軍とGIGA軍との戦争ゲームで、戦争以外にもいろいろなパラメータがあり好評を博したため、ソフトバンクから発売になった。木下淳氏と鶴岡哲明さんの共作。Oh!PCに掲載されたプログラムが発売されたのは、「TANAKAのフライトシミュレータ」に続いて二つ目。
感想
情報



Titleゴルゴ13 モレッティー一族惨殺事件
発売元ポニカ
GenreADV
発売日1983年8月
定価2,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) ゴルゴ13となって屋敷の中を歩き回り、ドクターZを殺すことが目的。アドベンチャーというよりは、3D迷路ゲーム。迷路は移動するとスクロールする。
感想
情報 パッケージの裏面



Title南極物語
発売元ポニカ
GenreADV
発売日1983年8月
定価2,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 同名の映画をヒントに得たシミュレーションアドベンチャーゲーム。南極観測隊の一員であるプレーヤー。東京から南極まで、宗谷を無事に航行させる。途中、ローリング・ピッチングとの闘い、荷崩れ防止、日本との交信、昭和基地との交信、氷上偵察、砕氷活動などの作業がまっている。また南極の気候などを正確に予測しなければならない。期限は180日で、これを超えるとゲームオーバー。高橋義信(高橋ピョン太)氏の作品。
感想
情報 パッケージの裏面



Titleエルアラメイン
発売元ポニカ
GenreSLG
発売日1983年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要)
感想
情報



Titleバルジ大海戦
発売元ポニカ
GenreSLG
発売日1983年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要)
感想
情報



Titleドリームランド
発売元マイクロキャビン
GenreADV
発売日1983年8月
定価12,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) マイクロキャビンが名作「ミステリーハウス」に続いて発売した大作アドベンチャー。おそらく日本のオリジナルストーリーでこの時期最大のもの。ある晴れた日に、あなたは木陰で寝そべりながら本を読んでいた。春の日差しはきもちよく、やがてうとうとと夢の中をさまよいはじめた。夢の出口を探さなければ、夢からさめることができない。入力はすべて英語。カラーのきれいのグラフィックで、夢ならではの奇抜な発想が必要なゲーム。「I am strong」などの形容詞コマンドなんて絶対に思い付かないと思うのだが...。ちなみにディスク版で12800円と高額だった。
感想
情報 パッケージ2
説明書(8001mk2版)



Title黄金の墓
発売元マジカルズゥ
GenreADV
発売日1983年8月
定価5,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) PC6001で発売された同名ゲームの移植。マジカルズゥ主催の第一回アドベンチャーコンテストの最優秀作品。このコンテストで「ムー大陸の謎」などの名作アドベンチャーを同社は輩出している。このゲームの88版はわざわざPC6001と同じグラフィック(手抜きという話もある)にしてあるので画面はかなり雑。でもこれが逆に味があるか? 画面の両端にフィルムの帯がついており雰囲気をかもしだしている。いつものとおり、仕事を終えて家に帰る途中、占い師いであう。そして、窓からおちてきた手紙により、一路エジプトへ・・。砂漠、ピラミッドなどを旅し、ヒロインのネイトを助けてクフ王の秘密を求める冒険の旅。テープ版とディスク版ではまったく異なっており、テープ版は物語が途中で終わっているという空しさ。難易度的に非常に高く、場面数のわりにひっかかる場面が多く、ちょっといじわるでもある。作者は井上潤、大浦由貴の共作。
感想
情報 パッケージの裏面



Title太平洋横断11,000km
発売元ライブハウスアロー
GenreSLG
発売日1983年8月
定価4,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 太平洋11,000kmの単独横断にチャレンジするヨットリアルタイム・シミュレーションゲーム。堀江謙一氏が数十年前に太平洋を横断したクルージングをシミュレートしている。操船はメインセールで7通り、ジプセール2通りで、8方向の風に対し計896通り。ヨットの操作の基本がよくわかる。
感想
情報



Title魔女モヘカの館
発売元コムパック
GenreADV
発売日1983年8月
定価3,000円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 愛する姫がモヘカにさらわれた。プレーヤーは忠実な相棒ダンをつれて、姫を救いに旅立つというアドベンチャーゲーム。いきなりドラゴンがでてきたり、ともかく難しいアドベンチャーゲームだった。32色のグラフィックで、このころの国産アドベンチャーしては、評判もよく知名度はかなりあった。
感想
情報 パッケージの裏面



Titleグラフィックヨットシミュレーション
発売元電波新聞社
GenreSLG
発売日1983年8月
定価3,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 能登半島に似た半島のC.PARKからぐると廻ってC.MANまでMICRO号とタイムを競う。MICRO号は画面には現れないが、最短のコースを走っている。だからMICRO号のことは気にせず自分のヨットを進めることに専念する。画面には拡大された海図が映されており、はじまで進むと次の海図が現れる。
感想
情報 パッケージの裏面



TitleMJ-05
発売元ハドソン
GenreACT
発売日1983年8月
定価3,200円
機種PC-8801以降
特徴(概要)自機のロボットを操作して、襲いくる敵を左右のビームで倒すシューティング。エネルギーがなくなるので、下にたまに通るドッキングスションで補給する。
感想
情報



Titleひつじやーい
発売元ハドソン
GenreACT
発売日1983年8月
定価3,200円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 羊飼いになり、柵の外にいるひつじを捕まえて、柵の中に入れるゲーム。柵をあけている間に他のひつじが逃げたりして大変。
感想
情報



Titleヒロトンウォーズ
発売元キャリーラボ
GenreACT
発売日1983年8月
定価3,500円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 3Dワイヤーフレームの傑作ゲーム。この頃ワイヤーフレームでリアルタイム処理をするゲームの代表ゲームである。敵の戦車や地雷がワイヤーフレームで表示。これらをビームで撃破しまくるゲーム。スピードがなかなか早い。キー操作がなれないとなかなか難しい。
感想
情報



TitleFG8801
発売元キャリーラボ
GenreETC
発売日1983年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 四つのゲームからなるゲームライブラリ。サブマリン、キッキオフ、スペースビー、ラブアンドラブ。
感想
情報



Titleホイホイ
発売元光栄
GenreSLG
発売日1983年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 「信長の野望」の戦闘シーンだけのような、ケーキをゴキブリから守るというシミュレーションゲーム。武器はゴキブリホイホイとスプレーとスリッパによるブッタタキ。ゴキブリホイホイをゴキブリのきそうなところに仕掛ける。歴史シミュレーションゲームなんか堅くていやだ、という人にも楽しめる内容で実は初期シミュレーションゲームの傑作。
感想
情報



Title剣と魔法
発売元光栄
GenreRPG
発売日1983年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 舞台は中世、剣と魔法の世界。初期のロールプレイングでキャラクターで描かれた絵がでてきたり、かなり荒いもの。中世ヨーロッパの雰囲気につつまれた王国 Border Landがゲームの舞台。ここでは王を殺し王女を幽閉した魔法使いが、国を支配している。国の平和を取り戻すには、魔法使いを倒し、王女を救出しなければならない。まず、黒騎士、僧侶など9つのキャラクターのうちひとりを選び、次つぎに現れる怪物と戦い、王女を探す。
感想
情報 オープニング画面



Titleベースアタッカー
発売元テクノソフト
GenreSTG
発売日1983年8月
定価4,000円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 燃料がなくならないようにベースを攻撃するゲーム。
感想
情報 マニュアルの一部



Title四次元の家
発売元プロシューマー
GenreADV
発売日1983年8月
定価3,400円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 不思議な家がある。それは四階だての家で、二階は四方に立方体の部屋が飛び出している。そして今、目の前の家は異様に変形し、二階以上が見えなくなってしまった。「私は引き付けられるように、その家に入っていったが、入ると同時にドアが閉まってしまい、家から出られなくなってしまった」というストーリー。ミステリーハウス調のアドベンチャーゲームだが、邪悪なエイリアンも登場し、武器をとってやっつなければならない。無事にスターゲートを見つけ出し、脱出できるか?
感想
情報



Title巨大地震
発売元ユニオンプランニング
GenreSLG
発売日1983年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 地震予知連絡会のメンバーになり、地震がいつおこるかを当てて、経済の被害を最小限に食い止めるシミュレーションゲーム。地層などのさまざまなデータが提供されるが、データがすごい量でなんだかよくわからない。さらに始まるまでにいろいろなグラフィックがすごい時間がかかって表示されるので、はじめるまでに嫌気がさした人が多数でたと思われる。
感想
情報