1984年8月発売のソフト

Titleクライシスマウンテン
発売元COMPTIQ
GenreACT
発売日1984年8月
定価6,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 「君は、某国の依頼により太平洋西北部の島に派遣された、有能なフリーエージェント。国際テロリスト組織のアジトは洞窟の中にある。彼らが集めた武器・弾薬庫を探し、時限爆弾の起爆装置を外せ。」というストーリー。コンプティークの第2期発売のソフトの一つである。画面はスペランカーのようである(もちろんこちらが先だが)。転がってくる岩をジャンプでよけたり、マグマを飛び越えたりするアクションゲーム。面クリアの目的は、武器・弾薬庫のところに時限爆弾のカウンターがあり、カウンターが0になる前に解除しなければならない(解除している姿が何かを掘り返しているみたいなポーズ)。だんだん面が進むにつれて画面上の時限爆弾カウンターが多くなり、うまく動いていかないと解除出来なくなっていくので結構計画的に進めていく必要がある。
感想
情報 パッケージの内側



Titleミスターロボット
発売元COMPTIQ
GenreACT
発売日1984年8月
定価6,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) ロボットを操り、さまざまな仕掛けがあるビルの中にあるパワーピルを集める。エイリアンファイアーが次々に邪魔しにくる。自由にデザインできる画面が26もある。アーケードの「ドンキーコング」のようなゲーム。
感想
情報 パッケージの内側



TitleTHE HEIST
発売元COMPTIQ
GenreACT
発売日1984年8月
定価6,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 手口が芸術の域に達しているという怪盗団グラハムハッカーズの一員となり、博物館に忍び込んで美術品を盗むアクションゲーム。コンプティーク発売のゲームの中ではけっこう遊べるものだった。
感想
情報 パッケージの内側



Titleからくり忍法
発売元ENIX
GenreACT
発売日1984年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) くの一「しのぶ」になり、敵にさらわれた「あかね」を求めて敵忍者屋敷に潜入。それぞれの屋敷面で、格子戸をあけてワープし、出口の経路を探るパズル型アクシヨンゲーム。出口にたどり着けば一面クリア。しのぶの武器は手裏剣、まきびし、煙幕と多彩だが、使いこなすには時間がかかる。
感想
情報



Titleザース
発売元ENIX
GenreADV
発売日1984年8月
定価3,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) アニメタッチのグラフィックが美しいアドベンチャーゲーム。「時は2000年、狂ったコンピュータ・オリオンによって地球のあちこちで核爆発が起こり、生き残った人類はわずか五千人にも満たなかった。人々は地球に緑と平和をもたらすため、オリオンの奪還を計画した。」その計画の中心人物がプレーヤーである。アニメの好きな高校生が数人で作ったもの。ともかくこの当時のアドベンチャーゲームとしては書き込みが細かくて、メカもカッコよかった。アニメやメカが好きな当時のパソコンマニアには大受けだった。ゲームのトリックとして有名なのは、時間の概念をアドベンチャーゲームに取り入れ、ある場面では昼ではなく夜に行動しないとダメというもの。また、画面の少女がかわいくて買った人がすごい多かったのだが、少女はプロローグにしかでてこない。
感想
情報 パッケージの裏面



Title西部の成り上がり
発売元HOT・B
GenreRPG
発売日1984年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 舞台は、1853年のアメリカ、まだ開拓精神の色濃く残る西部の街サウスダコタ。プレイヤーは、紅顔の美少年ジミーとなって、西部のビッグ1となるのが目的。プレーヤーはジミーを動かしながら、金鉱を掘り出したり、お尋ね者を捕まえながらゲームを進行させる。西部の街にはいろんな人がおり会話しながらお金をためていくアドベンチャー風ロールプレイングゲーム。
感想
情報



Titleザ・ブラックバス
発売元HOT・B
GenreSLG
発売日1984年8月
定価7,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 静かな水底に潜むブラックバスを釣るシミュレーションタイプのフィッシングゲーム。実際の釣りではその日の天候、選んだポイントなどによってかなり釣れ具合が違うが、このゲームには1つの湖(3種類の湖がある)にいくつかのポイントがあり、さらにその日の天候によって魚が現れたり現れなかったりする。また、ルアーは本物の魚やエビをみせかけて魚を釣るものなので、ルアーの動かし方ひとつで釣れるか釣れないかが決定する。そのためこのゲームでは、ロッドアクション(つり竿を動かしてルアーをしゃくる動作)、リーリング(リールを巻き取ることによってルアーを動かす動作)によってルアーを動かせる。ヘルプ機能もあり、初心者でも楽しめる。
感想
情報 パッケージの裏側



TitleEmmy
発売元アスキー
GenreETC
発売日1984年8月
定価4,800円
機種PC-8001以降
特徴(概要) エミーは好奇心旺盛な女の子。彼女と知的な会話をすることにより、彼女の知能がアップしていくという人工知能ソフト。ただ、会話が難しく、同じ事を何度も聞いたり、話題がつまらないとエミーはすぐにそっぽをむいてしまう。PC8001のグラフィックをフルに活用したなかなかすごい会話ソフトだ。
感想
情報 パッケージの裏面



Titleブリーズ
発売元アスキー
GenreACT
発売日1984年8月
定価4,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 画面に最初に表示されるイラストを隅々まで覚え、次に画面の6分の1が表示されるので、元の画面と同じかどうかを答えていくというゲーム。
感想
情報 パッケージの裏面



TitleAY-3 スカイディフェンダー
発売元アスキー
GenreACT
発売日1984年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) スカイディフェンダー、ウォーリ、ナイトパトロールからなるゲームプログラムライブラリ。スカイディフェンダーは、八丈島を突如襲撃した謎の戦闘機をSD-8のパイロットになり撃墜するフライトシミュレータ。ウォーリは、ナイジェリアの豆取りゲーム。ナイトパトロールは、市民の安全を守るパトカーの警察官になり、街の暴走族を逮捕するリアルタイムゲーム。
感想
情報



TitleUボート
発売元エフ商会
GenreACT
発売日1984年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 魚雷と爆雷を使って、敵潜水艦を沈没させるゲーム。武器の有効範囲が決まっており、常に深度、距離、進路、スピードを考えて操作する。敵も機雷、魚雷を使って攻撃してくる。開発はマークソフト。
感想
情報



Title四人麻雀 大三元
発売元エフ商会
GenreTBL
発売日1984年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 27,000点持ち、30,000点返し、西入、北入もある四人麻雀。
感想
情報



Title妖怪探偵ちまちま
発売元ボーステック
GenreACT
発売日1984年8月
定価6,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) ボーステックのコンテストの最優秀作品。自分は1つ目小僧になり敵のさまざまな妖怪を倒す。1つ目小僧の武器は火の玉。火の玉は誘導でき、敵のちかくで爆発させて殺す。当たり判定が小さく、敵の体中を火の玉で何度も何度もチマチマとなぞらなくてはいけない。オープニングで西洋風と日本風のおばけをえらぶことができるのもよかった。全9面。
感想
情報



Title諜報部員
発売元プロシューマー
GenreADV
発売日1984年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) スタンダードなアドベンチャーゲーム。ストーリーは主人公のジョンが自分の部屋で宇宙航空局長からのメッセージをもらい、どこにあるかわからない航空局までいき、仕事の内容を聞くというもの。カギのありかを探すのがとても難しい。ストーリーのつながる続編「スターシップ・ダイモス3」というアドベンチャーゲームが作られる予定があった。
感想
情報



Titleザ・クエスト
発売元スタークラフト
GenreADV
発売日1984年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 100画面を超える美しいグラフィックをもった冒険アドベンチャーゲーム。バレマ国の南の領土よりガルド王の元に南の領主ダイアナ嬢が陳情にやってきた。なんでも、今や南の領土ではドラゴンがおお暴れしているという。そこで王は自慢の兵の中から、勇者ゴーンを呼び出し、かのドラゴンを退治するように命じた。しかし、この勇者ゴーン、力はすごいが頭は弱い。そこで王の賢者の中から精鋭であるプレーヤーが選ばれ、一緒にドラゴンを退治するというストーリー。南の領土にいくまではさまざまなワナが仕掛けられているし、勇者ゴーンは勝手に水をのんで(水がなくなるとゲームオーバーらしい)しまうし、女をみると勝手にデートにいってしまうし、もう大変。
感想
情報 小パッケージ



Titleミッションインポッシブル
発売元スタークラフト
GenreADV
発売日1984年8月
定価7,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) スコットアダムス作のアドベンチャーゲーム。内容は、テレビでおなじみの「スパイ大作戦」で、自動的に内容の消滅するテープレコーダも登場。舞台は完全に機械化された核原子炉センター。整備員が原子炉に時限爆弾をセットして自殺を図ろうとしている。というところからゲームスタート。ジム・フェルプスになって、迷路のような建物の中で、時限爆弾を取り除く。後に値下げしたときに「スパイ大作戦」という名前に変更された。
感想
情報



Title雀球
発売元セントラル教育
GenreACT
発売日1984年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) コインは、一発勝負最高40枚まで。球の動きがリアルだが、やや遅い雀球ゲーム。役ができると麻雀の上がり役と同じ翻数のコインが出る。
感想
情報



Title頭上の敵機
発売元木屋通商
GenreSLG
発売日1984年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 第二次世界大戦末期、ドイツ空軍のアメリカ軍爆撃機に対する迎撃作戦をテーマにしたシミュレーションゲーム。プレイヤーは、ドイツ軍になり、戦闘機を各基地に配置してゲームスタート。ドイツ軍がアメリカ軍と同じ領域にはいると空中戦になる。アメリカ軍は、たいていイギリスから向かってくるが、イタリアを超えてくることもあるので、注意が必要だ。
感想
情報



Title英雄伝説サーガ
発売元マイクロキャビン
GenreADV
発売日1984年8月
定価9,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 劇画調の美しいグラフィックのアドベンチャーゲーム。「ある国王の自分に対する扱いがひどいということを怒ったドラゴンが、リンダという少女を北の谷と呼ばれる場所に連れ去ってしまった。北の谷がどこにあるか誰も知らない。しかもドラゴンを倒せる武器はこの世にただひとつ、聖なる剣しかないという。今一人の勇者が少女を助けるために深い森へと足を踏み入れた」・・というストーリー。当時その美しさにみな驚嘆したものだった。また、そのグラフィックが移動してアニメーションしているような感じを出しているのもすごい。画面はイメージ原画をデジタイズして、かなり修整を加えたものらしい。半分以上の時間は迷路をさまようことになるのでアドベンチャーゲームとは言い難いかもしれない。また、マニュアルにマンガがついている。
感想
情報 パッケージの裏面



Titleキャロット
発売元アスキー
GenrePZL
発売日1984年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 数枚のカードを組み合わせて、もとの一枚の絵を完成させる、絵合わせパズルゲーム。ボード上でカーソルを移動させ、一枚ずつカードをおいていって決められた手数内で絵をつくる。ストックカードは一枚ずつしか表示されないので、完成図の全体像はつかみにくい。絵は全部で10面。それぞれ完成するとパスワードがでる。画面のハードコピーも可。パズルジェネレータ、ディスクユーティリティ、点々先生付きで、オリジナルのパズルも楽しめる。
感想
情報



TitleSUPER DANGEON
発売元富士音響RAM
GenreRPG
発売日1984年8月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 地下の迷路には怪物がいっぱい。その怪物と戦いながら、お姫様を救出して地上に戻るゲーム。途中で宝物を取ると得点がアップ。
感想
情報



Title銀河を救え
発売元日本テレネット/ レーベンプロ
GenreADV
発売日1984年8月
定価4,500円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 小松左京に原作を依頼して製作したアドベンチャーゲーム。小松氏のさまざまな要素が含まれている。「銀河系が崩壊する! 誰も知らないうちに、銀河系全体が滅ぼしかねない危機が訪れていた。最初にそれに気づいた異星生命体が発した緊急メッセージにプレーヤーは地球を飛び立つ。宇宙船とコンピューターとロボットを駆使して、銀河系の危機を秘めた9つのパスワードを探し出し危機の内容を察知して、最終ゲームにすすむ」というストーリー。コスモクルーザーで宇宙空間を進行し、パスワードを集める。途中、異星人から攻撃されたり、リクェーサーやパルサーが接近してきたりと危険がいっぱい。テープ版はもう少し早く発売されたと思われる。
感想
情報



Titleアレンジボール
発売元ポニー
GenreACT
発売日1984年8月
定価4,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 「パチンコフィーバー」に続く第2弾。リアルなパチンコ台シミュレータ。台の中央4×4のマス目の数字を縦・横・斜めに、四つまたは三つ揃えて得点をあげる。
感想
情報 パッケージの裏面