ブラザー工業様のTAKERU特設サイトが登場!

日頃よりゲーム保存協会をご支援いただき、誠にありがとうございます。

ソフトベンダーTAKERUについて、ブラザー工業様の公式サイト内「ブランドストーリー」から解説サイトができました。

https://global.brother/ja/digest/history/takeru

2016年11月26日~27日にかけて行われたイベント「いま蘇る、TAKERU伝説~レトロPCゲームと語る30周年~」のトークステージでは、当協会のルドンと日下が登壇し、TAKERUと同人ソフトの関係について解説を行いました。
今回のコンテンツはソフトベンダーTAKERUについての詳細な機構・歴史の説明と共に、現在も続く通信カラオケサービス「JOYSOUND」との関係性も解説した本格的なものとなります。
当協会からも同時代のゲームソフトについての解説を寄稿させて頂きました。
ブラザー工業様は、ゲーム保存協会の取り組みを応援する協賛企業様です。ゲームの歴史が、ゲーム以外の様々な技術の発展にもつながっていること、また、技術の担い手である法人の皆さんがそうした歴史を大切にしていること、本当に心が温まりますね。

TAKERUのソフトについては、ゲーム保存協会内部で資料を収集し、カタログ化の事業を進めています。
どのようなソフトが発売されていたのか、全貌をきちんと残す。また、そうした情報を整理し公開する。
こうした取り組みがきっかけとなり、次世代の技術革新に何かしらのインスピレーションを与えることが出来れば幸いです。

とても素敵なブラザー工業様のサイト、ぜひご覧ください!

設立10周年 チャリティーオークション御礼とご報告

日頃よりゲーム保存協会をご支援いただき、誠にありがとうございます。

設立10周年イベントの一環として2021年12月より実施しておりましたチャリティーオークションにつきまして、2022年6月5日(日)を持ちまして、すべて出品を終了いたしましたのでご報告いたします。

■落札金額合計:502,039円
■落札数:156点

落札いただいた商品の売上より、手数料など経費を除いた売上金は全て保存活動の支援金として活用させていただきます。
本チャリティーオークションは、工画堂スタジオ様からのご寄贈品を出品することによって実現いたしました。

ご寄贈元の工画堂スタジオ様、落札ならびに様々な形で参加し、応援くださった皆さまに心より感謝いたします。
今後ともゲーム文化を未来に遺すため、真摯に保存活動を続けてまいりますので、引き続きゲーム保存活動へのご支援・ご参加をいただけますようお願い申し上げます。

文化庁アーカイブ推進事業 2021年度ご報告・ニュースレターvol.17発行のお知らせ

日頃よりゲーム保存協会をご支援いただき、誠にありがとうございます。

ニュースレター 最新号GPS News vol.17を発行いたしました。
今回は、2021年度・文化庁メディア芸術アーカイブ推進事業の活動報告をまとめています。
会員の方以外でもどなたでも、PDFダウンロードしてご覧いただけますので、ぜひご覧ください。

ニュースレターVol.17 PDFのダウンロードはこちら

■活動期間:2021年6月7日~2022年2月28日

■活動内容:詳細はPDFをご覧ください。
①同梱資料の登録
②データベースへの情報入力
③パッケージの電子化
④書籍情報の目録作成
⑤半導体メモリの目録作成
⑥磁気媒体電子化情報の登録

文化庁メディア芸術データベース情報公開

昨年先行して公開されたゲーム保存協会のオンラインゲームカタログですが、ついに今年、文化庁のメディア芸術データベース(MADB)にゲーム保存協会の資料情報がリンクされました。
これまでの助成事業の中で、資料情報の整理と連携の準備を進めていましたが、データベース同士の連携が取れたことで、現在、PC-8801関連の1,511本のゲーム資料について、ゲーム保存協会の資料情報が反映した信ぴょう性の高いデータが表示されるようになっています。

文化庁・メディア芸術データベース(MADB)

日本のゲーム史やゲーム文化研究に必要な、信頼性の高い資料情報が残され、半永久的に情報を利活用できるようになるのは、大きな成果です。
まだ一部の情報連携のみですが、今後徐々に連携資料数を増やし、将来は双方のデータベースで最新情報のアップデートが行えるような仕組みを作れればと考えています。


【ゲーム保存協会のゲームカタログも公開中

ゲーム保存協会ゲームカタログ


皆さまにとって、ゲームの歴史を深めるきっかけとして、そして研究を助けるツールとして、有効活用いただければと思います。
ゲーム作品とその文化を100 年先の未来に残すため、今後とも活動を支えるご寄付・ご支援をお願いいたします。